Quantcast
Channel: 日テレNEWS24キャスター日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 250

秘宝を求めて旅に出る

$
0
0
最近、私は歴史モノのドラマや漫画にはまっています。 特に中国史の春秋戦国時代から最後の王朝である清に至るまでが、面白い!! その好奇心が高まり、 ある秘宝を見る為に弾丸で台湾旅行へ行ってきました。 辿り着いた先は、『國立故宮博物院』 中国歴代皇帝のコレクションがズラリと並んでいますよ。 その、ある物とは...?!こちら!! 清の時代に作られたといわれている 『翠玉白菜』!!! 201612051.jpg 念願の、白菜~!!! 数年前に、日本で展示されていた時に見に行きそびれてしまい... 悔しい思いをしたので、感動もひとしお!! 写真撮影が可能な事にも感動しながら、 色んな角度で白菜を撮影!! ちょっと引きで。 201612052.jpg 綺麗な緑色に、澄んだ白が美しい!! お姫様の嫁入り道具だったのでは?といわれているそうですよ。 思っていたより、小さい印象でした。 しかし、割ってみないと色合いが分からないという翡翠を、『白菜』にしてしまうとは! なんという独創性。想像力。 このモチーフは、豊かな時代だからこそ自由な発想が生まれたのかな...とか。 作者はどんな人だったのか? これを見た周りの反応はどうだったのか?? タイムスリップしたいー!! と、想いを馳せながら... お土産屋さんで凄く欲しかった〝白菜ボールペン〟をゲットしました!! 201612053.jpg ちゃんと、『食』も満喫しましたよ! 小籠包や薬膳鍋、かき氷なども。 201512054.jpg 「白菜、白菜♪」と興奮している私の趣味に付き合ってくれた両親に、感謝なのでした。 この感動を胸に!?もっと歴史に興味を持とうと思っています。 おまけ 201512055.jpg 宇宙を表したもの、と説明された気がするのだけれど。私の記憶が曖昧なもの。笑 何も解明されていない時代には、様々な解釈と想像が膨らんでいたのだなと 感心したのでした!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 250

Trending Articles